bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 06

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 



スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

edit

スポンサー広告 | |
+


http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-953.html

Timer Utility
icn_TimerUtility.jpg
Timer Utility : アラームクロック・カウントダウンタイマー・ストップウォッチ
OS10.5以上(UB)
ドネーションウェア


Timer Utility - soundscape out』で知った、アラームクロック・カウントダウンタイマー・ストップウォッチとして使うことのできる「Timer Utility」の紹介です。


Alarm Clocks

アラームクロックを使うには「Alarm Clocks」タブを開きます。
090803tu1.gif

右下の「」ボタンで、新規のアラーム設定を作成します。「New Alarm」という名前がデフォルトで、この名前は変更することができます。

そして、アラームを鳴らしたい時間を設定します。

これらの設定した内容は、Timer Utility を終了しても保存されているので、便利に使えます。



時間設定できたら、「Start」ボタンでカウントを始めます。
090803tu2.gif
その時間までの残り時間を表示してカウントダウンしていきます。


時間になったら、アラーム音(設定による)と共にお知らせします。
090803tu3.gif



タイムカウントが「00:00:00」になったときのアクションを「Edit Actions」ボタンで設定できます。
090803tu4.gif
  • アラーム音を鳴らす
  • 入力したテキストメッセージ(アルファベットのみ)を喋らせる
  • Webブラウザで入力したURLのページを開く
  • 指定したファイルを開く
  • 指定したアプリケーションを起動する

といった具合に、多くのことをタイマーで実行できるようになっています。


090803tu5.gif
Enable System events」にチェックして、リストから
  • スリープ
  • ログアウト
  • システムの再起動
  • システムの終了
を選択できます。





Countdown Timers

カウントダウンタイマーを使用するには、「Countdown Timers」タブを開きます。
090803tu6.gif

「Alarm Clocks」と同じ要領で設定できます。
新規タイマーを「」ボタンで作成し、時間設定、タイマーの名称などを設定してから「Start」ボタンでカウントダウンを開始できます。

カウントダウン開始後は「Pause」ボタンでカウントを一時停止できます。



タイムカウントが「00:00:00」になったときのアクションは「Alarm Clocks」の場合と同じように、いろいろと設定できます。





Stopwatches

ストップウォッチ機能を使うには、「 Stopwatches 」タブを開きます。
090803tu7.gif

これも右下の「」ボタンで新規ストップウォッチえお作成し、「Start」ボタンでストップウォッチ計測を開始します。

Lap」「Split」機能もあります。

Lap」をクリックすると、その時間をログに残し、またタイムを「00:00:00」からスタートして計測します。

Split」をクリックすると、その時間をログに残し、タイムカウントはそのまま続けます。





command+M で Mini-Mode に、
090803tu8.gif

command+F で フルスクリーン表示にできます。
090803tu9.gif



他にも環境設定でアラーム音の変更や、アラーム音の代わりにサウンドファイルを指定できたりと、いろいろな機能が用意されています。






この記事では Timer Utility 3.2 を使用しています。

(ダウンロードリンク)
Site top page : Timer Utility for OSX
Download page : 上に同じ

edit

Utility | CM:0 | TB:0

tag : Timer  Reminder  Launch+Shutdown 

+



管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。