bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 06

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 



スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

edit

スポンサー広告 | |
+


http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-941.html

MacHeist 3 でソフトを Get しよう - Team Ranking -
MacHeist 3 の謎解きミッションの際に、Green, Orange, Blue, Purple の各チームごとにポイントを競うサブゲーム的なことをやっていましたが、そのポイントに応じた賞品(アアプリケーション)が発表されました。

MacHeist » Team Ranking
090617mh1.jpg

MacHeistにログインして、自分の「MacHeist » My Loot」のページにダウンロードできるソフトと、そのシリアルナンバーが表示されます。

僕は“Orange”だったので、
  • iClip --- クリップボードユーティリティ
  • SimpleChord --- ピアノのコード演奏
  • flickery --- Flickrクライアント
の3つのソフトを手に入れることができました。

“Green”チームなら「iFlicks」というソフトももらえます。

ちょっと弄ってみた程度だけど、SimpleChord がキーボードでコード演奏ができて楽しそう。
サンプル曲に“Let it be”も入ってる。


最低でも「iClip」はもらえるので、アカウントを持っている人はダウンロードした方がいいでしょう。
(iClip はちょっとUIの凝ったクリップボードユーティリティで、ちょっと有名なソフトです。)


今回のプレゼントで MacHeist3 は終了らしいです。
また MacHeist4 に期待。

edit

ひとりごと | CM:2 | TB:0
+




チーム分けって ---------- deni | URL 2009/06/18, 05:08 | edit
こんにちは、MacHeistのチーム分けって、いつ行われていたのでしょうか?
私のアカウントは、どこにも属していないようで、商品も頂けませんでした。
Missionに参加すると、チーム分けされてたのでしょうか。Missionの意味が分からず、手を出していなかったので、どこにも入っていないのかな?
今からだと遅いですよね。残念;;

---------- wakaba | URL 2009/06/18, 22:20 | edit
> deni さん、こんばんは。

>こんにちは、MacHeistのチーム分けって、いつ行われていたのでしょうか?
いつだったか?よく覚えていないですね。
気がついたらオレンジチームに入ってたもので・・・。

もしかしたら、ミッションに参加しているとか、ポイントの下限が決まっていたのかもしれませんね。

またいつか MacHeist4 があると思うので、そのときに頑張って下さい。
(わけの分からないミッションでもフォーラムを覗くとたいてい答えが出てるので、それを参考にするといいですよ。)


管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。