bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 12

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 



http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-929.html

i23
icn_i23.jpg
i23 : 各種Webサービスサイトのログインアカウント情報などを安全に保存管理
OS10.4以上(UB)
フリーウェア


各種Webサービスサイトのログインアカウント情報などを、パスワードロック付きで安全に保存管理できる「i23」の紹介です。

起動して、メインウインドウ左下の「」ボタン( command++ )で登録ウインドウを開き、ここにWebサービス名、ユーザ名、ログインパスワード、WebサイトのURL、メモなどを入力します。
090811i1.jpg
(登録の際に使用したメールアドレスを入力する欄がないので、「Note」の部分に入力しておいた方がいいです。)


登録ウインドウ左下の緑のボタンで、入力したアカウント情報をリストに登録できます。
090811i2.gif
こんな感じで、自分の利用しているWebサービスサイトのアカウント情報を登録して行きます。


このリストを選択して、iボタンをクリックすると、また登録ウインドウが開き、詳細を閲覧、編集できます。
090811i3.gif
Safariのアイコンをクリックすると、Webブラウザでそのページを開きます。



そして各種サイトのアカウント情報を登録して、保存( command+S )します。
保存するときには、そのファイルに対してパスワードを付けます。
090811i4.jpg

同じパスワードを2回入力して、「Continue」ボタンをクリックし、ダイアログでファイル名と保存場所を指定して保存します。

保存されたファイルは拡張子「.i23」が付きます。
090811i5.jpg


このファイルをまた開くときには、保存のときに設定したパスワード入力を求められます。
090811i6.jpg



また、環境設定( command+, )で、i23 を起動したときに常に開くファイルを指定しておくこともできます。
090811i7.jpg






この記事では i23 1.1 を使用しています。

(ダウンロードリンク)
Site top page : create.live.love.moapp.doing.more.with.less
Download page : create.live.love.moapp.applications.leo.freestuff.i23

edit

Utility | CM:0 | TB:0

tag : Password  管理マネージャ 

+



管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL