bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 09

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 



http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-895.html

DTB 2009年版
icn_DTB07
DTB : プロ野球速報を表示
OS10.4.11以上(UB)
社会貢献・ドネーションウェア※(ダウンロードは期間限定)


デスクトップ上に小さなウインドウで、プロ野球速報を表示する「DTB (DeskTop proBaseball)」の2009年版の紹介です。

DTB はプロ野球各試合の試合状況(得点、打者・投手名、走者、アウト・ボールカウントなど)をリアルタイムでコンパクトなウィンドウに表示するソフトです。
090409dtb1.jpg
今年は広島とヤクルトが強そう。
横浜は相変わらず・・・(暗黒時代の阪神はもっと弱かった)


使い方は以前のものとほぼ同じなので、以前の記事『DTB』を参考に。


DTBは小さいウインドウで表示されますが、その中にたくさんの機能が含まれています。

選手名や、球種、打撃結果などのところにマウスポインタを持って行くと、ツールチップで詳細な情報が表示されます。



それと、ここ2年阪神のシーズンロゴのアイコンを作っていたのだけど、今年はすかっり忘れて、作者さんにアイコンを送るのを忘れていました。
なので、阪神のアイコンは去年のシーズンロゴアイコンのままです。

090409dtb2.gif
今年のシーズンロゴアイコンを作ったので(切り抜いただけなんだけど・・・)、欲しい人は上記ロゴ画像をクリックしてダウンロードして下さい。

アイコンのインストールのやり方は、DTBを終了しておいて
「DTB.app」をFinderで選択して control+クリック(右クリック)で「パッケージの内容を表示」を実行します。


そしてダウンロード・解凍した「Team5.icns」ファイルを
DTB.app/Contents/Resources
にある「Team5.icns」ファイルと入れ替えます。


これでDTBを再度起動すると、2009年のトラッキーバージョンのロゴに代わっているはずです。



('09/04/12追記)
version2.6.5 にバージョンアップして、上記の2009年版の阪神のシーズンロゴアイコンが採用されました。

今のものは、別途にアイコンファイルを入れ替えなくても大丈夫です。

作者の sekn さん、旅行中にわざわざすみません。
ありがとうございました。
(追記おわり)



毎年DTBを使用している方なら、気がついたかもしれないけど、去年の後半のバージョンから巨人のアイコンが変わっています。
一見普通に見えるけど、これはとある阪神ファンが制作したものなので、普通であるはずがなく「毒」が入ってるので、注意した方がいいでしょう。





※作者さんのサイトより引用
このソフトは「社会貢献ウェア」とさせていただきます。
このソフトを使用するには各種慈善団体への寄付をしてください。これは「お願い」ではなくご使用いただくための「条件」です。フリーウェアではありません。限られた時間を削って開発を続けているソフトであるという事をご理解ください(しかも今年は私自身はほとんど使いません)。詳しくは同梱の「はじめに」を参照下さい。

(作者より)作者の方にも寄付をもらえると非常に助かります。今エクアドルにいるのですが、旅行をしながら限られたネット環境でアップデートを頻繁に繰り返すのはかなりきついです(しかも時差があって自分では使わないしデバッグもしづらいし)。






この記事では DTB version2.6.4 を使用しています。

(ダウンロードリンク)
Site top page : Spread Your Wings
Download page : MacSoft-ForOSX-
※期間限定ダウンロード


(関連記事)
DTB
DTB 2008年版

edit

etc | CM:0 | TB:0

tag : スポーツ 

+



管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL