bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 09

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 



http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-880.html

MegaManEffect
icn_MegaManEffect.jpg
MegaManEffect : アプリを起動するときに「ロックマン」風の演出
OS10.?以上(UB)少なくともOS10.5では動く
フリーウェア


アプリケーションを起動するときに、「ロックマン」風のオープニングの演出をする、おもしろソフト「MegaManEffect」の紹介です。


まず、MegaManEffect を起動すると下のウインドウが表示され、ここでON/OFFの切り替えができます。
090308me2.gif


「ON」の状態のときに、例えば Firefox を起動してみると、効果音と共にフルスクリーンで下のような画面が表示されます。
090308me1.jpg

効果音が終わると元の画面に戻り、普通にFirefoxを起動します。


YouTubeに動画があったので、参考までに。


ちなみに「MegaMan」は「ロックマン」のことです。






この記事では MegaManEffect 1.1 を使用しています。

(ダウンロードリンク)
Site top page : Clickable Bliss Blog » Cocoa, Rails and User Interface commentary.
Download page : Clickable Bliss Blog » Universal MegaManEffect
Download the MegaManEffect Application」のリンクからダウンロード

edit

etc | CM:2 | TB:0

tag : funny 

+




心のゆとり ---------- potato | URL 2009/03/10, 23:16 | edit
いつも参考にさせていただいてます。
おもむろにYouTubeをクリック。

心にゆとりをもたなくちゃ

と思いました。

味のある効果音と好きな人にはたまらない?演出なんだろうな~。

私は残念ながらこのキャラの登場するゲームをした経験が無いので・・・。

締切りや納期と戦う日々・・・
ふと「心のゆとり」という言葉が浮かんできましたので投稿させていただきました。


---------- wakaba | URL 2009/03/12, 00:00 | edit
> potatoさん、こんばんは。

> 締切りや納期と戦う日々・・・
時間が限られているときって、大変ですよね。
頑張って下さい。

僕はそういうとき、甘いものを食べますね。チョコレートとか、ドーナツとか、たいやきとか。
(体が疲れてるときに甘いものを食べると、ちょっとだけ元気になった気分になる)

まあ、そうやって「おなかのゆとり」だけは満たしてますね。


管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL