1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-85.html

Amnesty Widget Browser : Dashboard widgets のユーティリティ
OS10.3.9以上(UB)、Panther で Dashboard widgets
シェアウェア、日本語対応
Amnesty Widget Browser の紹介をしたいと思います。
これを使えば、OS10.3.9 Panther で10.4用のDashboard widgetsが使えるようになります。(ただし、使えるのは3割ぐらいかな?個人的感覚による)

起動すると、メニューバーの右側に蝶のアイコンが表示され、そのプルダウンメニューで操作します。
各ウィジェットの項目を選択すると、そのウィジェットが起動します。
もう一度選択すると、そのウィジェットが非表示(or 終了)になります。
起動しているものには「レ」チェックが入ります。
非表示のものは「-」チェックになります。
起動していないものはチェックなしです。
デフォルトで用意されているウィジェットをすべて起動したところ。

ウィジェットを初めて起動する時は、確認ダイアログが出るので、覚えのないものや、怪しいものは起動しないようにしましょう。


各ウィジェットの表示設定などは contorol+クリック(右クリック)で行います。
ここで、そのウィジェットの終了も出来ます。


そのウィジェット独自機能の設定は「i」マーク(or 「?」マーク)をクリックして、ウィジェットの裏面で行います。


環境設定でウィジェットの表示、非表示の切り替えの出来るホットキーを設定できるようになっています。

新たにウィジェットをインストールする場合は、そのウィジェットアイコンをダブルクリックすれば、インストールされます。
手動でウィジェットをインストールする場合は
/Library/Widgets
~/Library/Widgets
~/Library/Application Support/Amnesty/Widgets
にウィジェットファイルを移動します。
OS10.3.9の場合、必然的に3番目のフォルダになります。
ダウンロードは Mesa Dynamics の Amnesty Widgets のページから。
(関連記事)
Amnesty Widget Browserを使って OS10.3.9 でも動作するウィジェットの記事
空模様 --- 天気予報の表示
NHK時計 --- 懐かしいNHKの時計
iChrono --- ストップウォッチ
Egg Timer 2 --- たまご型のタイマー時計
RSSBean --- ミニRSSリーダー
WeatherChart --- 天気図・衛星写真等の表示
iPhoto Mini --- iPhtoライブラリのビューア
TunesTEXT --- iTunesで再生中の曲の歌詞を取得、表示。iTunesコントローラ
KitchenTimer --- シンプルなタイマー時計
TeaTimeClock --- シンプルなアラーム時計
▽同じ「タグ」が付いた関連記事
trackback URL