bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 09

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 



http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-842.html

辞書表示で 英和/和英辞典 を優先させる
「そんなの知ってるよ」シリーズの小ネタです。

僕は英語のサイトなどを見るときに、分からない単語を調べるため
control+command+D
のショートカットキーで辞書を表示して調べることが多いです。
090212dic1.gif

マウスポインタを単語の上に持って行き、ポインタがキャレットになった状態でショートカットキーを入力すると、辞書が表示されます。
(※Cocoaアプリケーションでのみ有効)
ショートカットで「辞書」を見る』参照


これは便利でよく使うのですが、簡単な英単語だと「国語辞典」が優先され、下のリストから「英和/和英辞典」を選択し直さなければなりません。

そこで「辞書.app」を開き、環境設定で「英和/和英辞典」の項目をドラッグ&ドロップして一番上に持ってきます。
090212dic3.gif


こうすると、英単語を調べるときに最初から「英和/和英辞典」で表示されて便利です。
090212dic2.gif

edit

Macの基本操作 | CM:1 | TB:0

tag : 辞書  Tips 

+




承認待ちコメント ---------- | 2012/07/19, 10:27 | edit
このコメントは管理者の承認待ちです


管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL