1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-783.html

Organized : 世界時計, メモ, iCalと同期するカレンダ・ToDoの多機能ウィジェット
Dashboard Wiget
OS10.5以上(UB)
ドネーションウェア
『J.S. Mach: Organized 1.0』で知った、世界時計、メモ、iCalと同期するカレンダ・ToDoでスケジュール管理ができる多彩なウィジェット「Organized」の紹介です。
Organized を起動すると、iCalと連動したカレンダーが表示されて、その下のタブで各機能を選択して行きます。
タブで「Clocks」(世界時計)を選択したところ。


裏面の「Clocks」タブで世界の都市を選択します。「Clock size」を小さくすれば、時計がデジタル表示のみになります。
「Notes」タブではメモを取ることができます。


一覧(左)の中から各ノートを選択すれば、そのノートを表示します(右)。「+」で新規ノート作成、ゴミ箱アイコンをクリックすれば、そのノートは削除されます。
Organized で表示されるカレンダーは iCal と同期されていて、イベントが存在する日は、数字の下に「・」が付いています。
カレンダーで「Today」や特定の「日」を選択すると、「Events」タブが表示されて、3日後までのイベントがあれば、それを表示します。


裏面の「Cals」タブで、「Filter events」にチェックして表示させたくないカレンダーのチェックを外せば、そのカレンダーのイベントは Organized で表示されなくなります。
「To Do」タブでは、iCal と同期しているToDoリストを表示します。


(左)ToDoの一覧が表示されます。各項目の右側で優先度を変更できます。下側のアイコンでいろいろ操作できるようになっています。
・「□+」はiCalの新規カレンダー作成
・「+」は新規ToDo作成
・「ゴミ箱」はリストから削除
・「 i 」は詳細を表示(左)。ここで既存ToDoの編集ができます。
この記事では Organized 1.11 を使用しています。
(ダウンロードリンク)
Site top page : iSlayer.com
Download page : Organized, a Dashboard Widget by iSlayer
▽同じ「タグ」が付いた関連記事
trackback URL