1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-752.html

Lightbrowser : 軽くて早いシンプルなWebブラウザ
OS10.4以上(UB)
ドネーションウェア
軽くて早い(本当に速い)シンプルなWebブラウザ「Lightbrowser」の紹介です。
「多機能なブラウザはいらない、『速さ』こそすべて。」というスピード命の人向けのWebブラウザです。

ページの読み込み・描画の速さは、だいたい Camino と同じくらいです(測った訳じゃなくて体感で)。しかし、Lightbrowser の方は「Light」というだけあって、アプリケーションの起動も早いです。
ツールバーは「戻り」「リロード」「送り」「読み込み中止」などの基本的なものが並びます。「+」「-」はテキストの拡大・縮小。

ツールバーの下にブックマークバーが常に表示されます。
ブックマークを登録するには、右下の「Configure Bookmarks」ボタンをクリックして、下のウインドウから登録します。

登録できるサイトは9個まで。
「Make current URL」ボタンで現在表示しているページのURLを登録できます(Name は手動で入力)。
環境設定( command+, )でホームページの登録をします。

ユーザーエージェントの偽装もできます。
表示できないページなどがあったら偽装してみるがいいかも。

検索ボックスの虫眼鏡アイコンをクリックして、検索エンジンを Google, Yahoo などから選択できるようになっています。

ちょっと驚いたのが、この検索ボックスから検索するとインクリメンタルサーチします。
文字を打つごとに、ウインドウで検索結果のページを表示して行きます。

素早く表示するので、ローカルで検索しているような感じです。
ただ、「戻り」を使うときに1文字ずつ戻って行くので、なにか検索するときには新規ウインドウを開いてやるのがいいかもしれません。
この記事では Lightbrowser 1.3 を使用しています。
(ダウンロードリンク)
Site top page : Our Homepage! Check it out for blog updates!">Home
Download page : The lightest and fastest browser in the world!">Lightbrowser
▽同じ「タグ」が付いた関連記事
trackback URL