1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-588.html

Delish : deliciousのブックマークをFinderのようにサムネイル表示・閲覧
OS10.5以上(UB)
シェアウェア $9
deliciousのブックマークをFinderのようなインターフェイスで、サムネイル表示し閲覧、アクセスできるdeliciousクライアント「Delish」の紹介です。
初回起動時に、自分のdeliciousブックマークのアカウント情報を入力して、「Sync」ボタンで同期すると、サムネイル画像でブックマークした各サイトを表示します。
(サムネイルを読み込むのに少し時間が掛かる)

これをダブルクリックすると、Webブラウザでそのサイトのページを表示します。
Cover flow 表示もできるようになています。

Finderと同じように、ブックマークを選択して space を押せば、QuickLook表示もできます。

字が読めるぐらい画質がきれいなので、気合いを入れて各ブックマークサイトのスナップショットを撮っているのでしょう。
Finderウインドウのサイドバーにあたるところに、「Tag」が表示されるので、そのタグを選択すれば、タグを付けたブックマークだけを表示します。

また、右上のテキストフィールドにキーワードを入力すると、インクリメンタルサーチで即座に検索します。

ここでの検索は、delicious で登録したタイトル・タグ・ノートから該当するキーワードを検索しているようです。
また、左下の「+」ボタンで「Smart Bundles」というスマートフォルダのようなものも作れます。

この記事では Delish 1.0.2(189) を使用しています。
(ダウンロードリンク)
Site top page : Pine Point Software Blog
Download page : Delish, a delicious.com Client for Mac OS X by Pine Point Software LLC
▽同じ「タグ」が付いた関連記事
trackback URL