1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-563.html

MultiDash : 使う場面によって登録しておいた複数のウィジェットを一発起動する
Dashboard widgets
OS10.4以上(PPC)
ドネーションウェア
ウィジェットをたくさん使っている場合に役立つ「MultiDash」の紹介です。
この MultiDash は開いているウィジェットの種類、ウインドウの位置などの状態を記憶して保存し、使う場面によってそれぞれの状態のものを一気に呼び出すことができます。
例えば、こんな風にウィジェットを起動していたとします。

MultiDash はこのときに開いているウィジェット、その位置、などの状態を保存しておくことができます。
まず、「i」マークをクリックして裏を表示します。

名前を入力して「+」ボタンで現在のウィジェットの状態を保存できます。

これで、またウィジェットを終了させたり、配置を移動したりして、元の状態に戻したい場合は、MultiDash の「Switch」の文字部分をクリックします。

(ウインドウ下側の「Switch」以外の部分をクリックすと、ウインドウが展開して保存したときのスクリーンショットが表示されます。)
すると、Dashboard から普通の画面に戻り、再度 Dashboard を起動すると、保存した状態のウィジェットが開いている状態になります。

場面に応じていろんなパターンで、ウィジェットの状態を保存しておくと何かと便利です。
僕の場合の使い方の例を挙げると、画面上のものの大きさを計測するときは、ウィジェットをG-Ruler 1つだけにする。
また RSSBean などのRSSリーダの同じウィジェットを複数開き、それぞれに違うフィードを登録している場合、そのウィジェットを閉じても MultiDash で呼び出せば、フィードを再登録する必要も無い。
といった感じで使えます。
MultiDash で複数の状態を保存しているときは、名前の部分をクリックすれば、それぞれ選択できます。

選択するときに MultiDash を展開していると、その状態のスクリーンショットが表示されるので、確認し易いです。
この記事では MultiDash 3.0 を使用しています。
(ダウンロードリンク)
Site top page : DashboardWidgets - Community for Designers, Developers, and Users of Dashboard Widgets
Download page : DashboardWidgets - Showcase
作者さんは有名なアノ人らしい(んなこたーない)懐かしい・・・。
▽同じ「タグ」が付いた関連記事
trackback URL