bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 06

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 



http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-539.html

Help Search
icn_HelpSearch_script.jpg
Help Search : ヘルプビューアで検索を実行する AppleScript
OS10.4以上
ドネーションウェア


ヘルプビューアで検索を実行する AppleScript「Help Search」の紹介です。

このAppleScript
/Users/登録アカウント名/Library/Scripts
に保存して、スクリプトメニューから実行してみると、下のような入力ダイアログが表示されます。
080411hs1

ここで検索したい語句を入力して「OK」をクリックすると、ヘルプビューアが起動して結果を表示します。
080411hs2



また このスクリプトは QuicksilverActionとして使用することができます。

~/Library/Application Support/Quicksilver/Actions
(※「Actions」フォルダがない場合は作る)

この場所に「Help Search.scpt」を保存します。
これで Quicksilver を再起動すると、このスクリプトをActionとして使えるようになります。

1stPaneにテキストモード(「. (ピリオド)」でテキストモードになる)で 検索したい語句を入力して、2ndPaneで「Help Search」を選択して実行します。
080411hs3


また「Help Search.scpt」ファイルを上記の場所に保存していなくても、
Process Text...」Actionを使えば、同様のことができます。
この場合は、1stPaneにAppleScript、3rdPaneにテキストを入力して実行します。
071023qs521






この記事では Help Search 1.0 を使用しています。

(ダウンロードリンク)
Site top page : Script factory
Download page : Help Search


(関連記事)
Quicksilver--- ランチャ+システムの一部のような総合ユーティリティ




('09/04/07追記)
自作アイコンが採用されました。
icn_HelpSearch_script.jpg

edit

Utility | CM:0 | TB:0

tag : AppleScript  Quicksilver  Help 

+



管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL