bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 09

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 



http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-515.html

RSSリスティング/ RSSを自分のホームページ貼付ける
サイトのご紹介です。
「RSSをホームページに貼付ける」ブログパーツを提供している
RSSリスティング - 最新ニュース(RSS)をホームページ貼り付ける
というサイトです。
080223rsl1

これを使えば、いろいろなホームページで配信しているRSSフィードを自分のホームページに表示させることができます。

やり方は簡単で、まず『RSSリスティング - HTMLソース取得』のページを開いて、貼付けたいRSSフィードのURLをコピペして、表示数・エンコードなどを設定して行きます。
080223rsl2

設定できたら「HTMLコードを発行する」ボタンをクリックします。
そうすると、HTMLが発行されるので、それをコピーして自分のホームページに貼付けるだけです。
080223rsl3

さらに進んでスタイルシートの設定用のコードも発行してくれます。試しにウチのRSSフィードを使ってみると、こんな感じです。
(ちゃんと表示されないこともある)
Powered by RSSリスティング

有料版にすると、広告無しでの表示もできるみたいです。
また、Podcastに対応した
Podcastリスティング - ポッドキャスト作成とホームページ貼り付けブログパーツ
もあるようです。




del.icio.usのRSSも表示できます。自分のもので試してみます。

【 wakaba556's bookmarks on del.icio.us 】
Powered by RSSリスティング

これを使えば、いろんな人のソーシャルブックマークの寄せ集めページみたいなものも作れそうです。(RSSを配信しているものに限られるけど・・・)

edit

サイトのご紹介 | CM:0 | TB:0

tag : RSS 

+



管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL