1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-489.html
で知った小ネタTipsです。
アプリケーションなどのアイコンを control+クリック(右クリック) すると、コンテキストメニューに「パッケージの内容を表示」という項目があります。

これを実行すると、そのバンドルのパッケージ内のファイル・フォルダをFinderウインドウで表示します。
これにショートカットを付加する方法です。
やり方は
システム環境設定>キーボードとマウス>キーボードショートカット
を開きます。

左下の「+」ボタンをクリックすると、ダイアログウインドウが表示されます。
「アプリケーション:」は Finder.app を選択
「メニュータイトル:」は「パッケージの内容を表示」と正確に入力
「キーボードショートカット:」は任意のキー
を設定して「追加」ボタンをクリックします。
これでFinderでアプリケーションなどを選択した状態で、そのショートカットを押すとパッケージの中身が表示できるようになります。

コンテキストメニューにも設定したショートカットが表示されるようになります。

ちなみにPantherで同じことをやってみたけど、設定できませんでした。Tigerでは試してません。
▽同じ「タグ」が付いた関連記事
trackback URL