bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 12

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 



http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-456.html

SafariSource
icn_CMPlugin
SafariSource : Safariのソースをシンタックスカラーリング
SIMBLプラグイン
OS10.3以上(UB)、Safari1.3以上
ドネーションウェア


SafariのソースをシンタックスカラーリングするSIMBLプラグイン「SafariSource」の紹介です。



【 SafariSource - インストール 】


インストールは解凍した「SafariSource.bundle」ファイルを

(個別ユーザで使用する場合)
/Users/登録アカウント名/Library/Application Support/SIMBL/Plugins/

(すべてのユーザで使用する場合)
/Library/Application Support/SIMBL/Plugins/

どちらかの場所に保存します。
これでSafariを再起動すれば、機能するようになります。



SIMBL本体について)

SIMBL本体をインストールする際は、保存場所に注意。
OS10.5 では InputManagerプラグインはホームフォルダ内の「InputManagers」フォルダにインストールしても機能しません。

誤:/Users/登録アカウント名/Library/InputManagers/

上記の場所では機能しないので、注意。

正:/Library/InputManagers/

こちらの場所にインストールします。





【 SafariSource の機能 】


SafariSource をインストール前ではソースは下のように表示されます。
[ 表示メニュー>ソースを表示option+command+U)]
080106ss1


インストール後ではこんな風に表示されます。
080106ss2

カラーリングしてあると、見易さが全然違います。





この記事では SafariSource v1.7.2 を使用しています。
現在では v1.7.3 がダウンロードできます。この記事を書いてから、しばらく寝かせておいたらバージョンアップしていたので。

(ダウンロードリンク)
Site top page : TildeSoft
Download page : Software



(関連記事)
SIMBL --- Cocoaアプリケーションの機能拡張プラグイン

edit

Internet | CM:0 | TB:0

tag : Safari  HTML  SIMBL 

+



管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL