1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-432.html

Bwana : UNIXの「man」ページをSafariで表示する
OS10.3.9以上(UB)
フリーウェア
UNIXの各コマンドの説明マニュアルを表示する「man」コマンドをSafariで表示する「Bwana」の紹介です。
例えば、ターミナルで「
ls
」というコマンドを調べたいとき、 man ls |

この動作を Bwana を起動して、「
ls
」と入力して検索します。
するとSafariで「
man ls
」の結果が表示されます。
ターミナルで見るより、スクロールもし易いし、見易いのでいいです。
別に Bwana を起動せずとも、Safariのアドレスバーに「
man:ls
」と入力して returnキー で実行しても同様の結果が得られます。
また、Safariのアドレスバーに「
man:
」と入力して returnキー で実行するとコマンド一覧が表示されます。
初めて実行するときは、読み込みに時間が掛かります。
SafariStandを使っているならば、Safari上で選択したコマンドをコンテキストメニューから調べることもできます。
QuickSearchに新規検索エンジンを作り、下のように設定します。
Title「Bwana で調べる」(適当な名前でOK) Shortcut「bw」(お好みで。無しでもOK) Encode「UTF-8」 URL「man:@key」 左端のチェックを入れて設定完了 |
これで文字を選択してコンテキストメニューから Bwana で調べることができます。

この記事では Bwana version2.4 を使用しています。
(ダウンロードリンク)
Site top page : Bruji - A Mac's best friend
Download page : Bwana
▽同じ「タグ」が付いた関連記事
trackback URL