1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-429.html

ファイル圧縮・解凍ソフト「Rucksack」(シェアウェア $29、OS10.5以上)のシリアルナンバーを無料でゲットできるキャンペーンを上記サイトで行っています。
期間限定であと6日らしいです。
やり方は「get now!」の赤いボタンをクリックして、その指示に従って Twitter でつぶやいたり、メールアドレスを入力したりしていきます。
一応説明しておくと・・・
まず、Twitter にログインしておいて、「Macbuzzer (themacbuzzer) on Twitter」をフォローします。
次に下の内容を自分の Twitter でつぶやきます。
Just got Rucksack for Mac OS X completely free. Nothing paid! Really awesome! But hurry, only until March 23rd at http://www.macbuzzer.com |
それで最後にメールアドレスを入力。

「Sign up for Newsletter」のチェックを外すとなぜだか「Finish」できない・・・。
あとはメールでシリアルナンバーが送られてくるのを待つだけ・・・と思いきや、Twitterのタイムラインを見てるとなかなか送られてこないようなので、最後に表示されるリンクの「look up your free license here!」のところをクリックしてやると、シリアルナンバーがすぐに表示されます。

ここでもられる「Rucksack」というアーカイブソフトは知らなかったのですが、パスワード付きZipを作れたりもして、なかなか良さそうです。
まだほとんど使ってないけど・・・。
それにしても、僕は「無料」「FREE」という言葉に弱いです。つくづく弱いです。
正直なところ、バンドルでまとめ買いしたアプリとか、こういったキャンペーンでもらったシェアウェアってあまり使ってなかったりします。
逆に単体で普通の価格で購入したアプリケーションはよく使っています。
このキャンペーンもこれ以外のシェアウェアアプリの販促が目的なんだろうけど、なんとなく「無料」という言葉で大して欲しいわけでもないのに応募してしまいます。
世界中のMacユーザのメールアドレスとTwitterの情報が得られて、ほんと商売上手と言うか・・・。今現在でのべ24000人あまりの人が参加しているらしい?です。
販促用のメールを送る、さらには Twitter でフォローさせているので、これから以降の販促用のつぶやきをこちらのタイムラインに載せられる訳で、「うまいなあ」と。
これからも、こういった「FREE」というキーワードを用いた販促キャンペーンは続くでしょうが、「ただより高いものはない」ってことも少しは考えて、うまく付き合っていきたいものです、キリッ。
つ『【GIGAZINE読者限定】24時間限定で「DivX Plus Pro」のシリアルナンバーを無料でゲットできます - GIGAZINE』
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
あれ?
▽同じ「タグ」が付いた関連記事
trackback URL