1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-426.html

あいこんせぶ : アイコンをイメージッファイルとして保存する
OS10.1以上(PPC)
フリーウェア
感じ通信さん の『DRAWERS icon を加工してみた』で知った、アイコンをイメージッファイル(PNG or TIFF)として保存できるソフト「あいこんせぶ」の紹介です。
『 IconExporter』と同じような機能のソフトです。
使い方は、イメージッファイルにしたいアイコンを「あいこんせぶ」本体にドラッグ&ドロップするか、起動して「ファイルを選択して画像を作成」で該当ファイル(フォルダ)を選択するだけです。

このときに保存形式をPNGかTIFFを選択します。
(同時選択もできる)
保存対象でそのアイコンに含まれる指定サイズ以上の画像を選択します。
OS10.5だと、アイコンに含まれる画像サイズは一般的に
512, 256, 128, 32, 16px。
OS10.4以下では
128, 48, 32, 16px。
出力された画像ファイルはホームフォルダに「IconSave」というフォルダが作られ、その中に保存されます。

Leopardでは512pxもサポートされているので、大きく見ることができます。
(下の画像は300x300pxに縮小)

この記事では あいこんせぶ version0.5 を使用しています。
(ダウンロードリンク)
Site top page : site-aro
Download page : 上に同じ
▽同じ「タグ」が付いた関連記事
trackback URL