bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 09

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 



http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-404.html

SizzlingKeys
icn_SizzlingKeys.jpg
SizzlingKeys : ホットキーでiTunesをいろいろ操作する
PreferencePane
OS10.4以上(UB)、iTunes8.1.x以上
フリーウェア(Pro edition はシェアウェア $4.95)


ホットキーでiTunesをいろいろ操作できるようにするシステム環境設定ペインの「SizzlingKeys」の紹介です。

インストール後に、まず最初に「Start」ボタンをクリックして、SizzlingKeys を起動します。
090425szk1.gif
ここの「Basic Controls」タブで各ホットキーの設定を行います。

「✓」を入れた項目が有効になり、それぞれのボタンをクリックしてホットキーを設定します。
090425szk2.gif



090425szk3.jpg
Show Playlists」は、フローティングウインドウを開いて、プレイリストの一覧を表示します。

カーソルで項目を選択するか、検索ボックスに入力してプレイリストを選択し、returnキー でそのプレイリストを再生します。

「SizzlingKeys」というプレイリストも新たに作られます。



Search」は、フローティングウインドウで、曲名やアーティスト名などで検索できます。
090425szk4.jpg




Rating」タブでは、再生中の曲のレート付けをホットキーでできるようにします。
090425szk5.gif
「Enable rating hot keys」のチェックすると、使用可能になります。




SizzlingKeys では曲の変わり目などで、その曲情報やアートワークを「Floater」で表示します。
090425szk7.jpg
(このフローターはドラッグして表示する場所を移動できます)

Floater」タブで、その表示設定をできます。
090425szk6.gif



Extras」タブでは、このシステム環境設定の「SizzlingKeys」パネルをホットキーで呼び出したりできるようにします。
090425szk8.gif
他にもMacをスリープさせたり、ロック(ログインウインドウを表示して、ユーザアカウントのパスワードを入力すれば復帰する)させたり、スクリーンセーバを起動したりと、iTunesの操作以外のこともホットキーでできるようになります。






この記事では SizzlingKeys 3.3 を使用しています。

(ダウンロードリンク)
Site top page : Yellow Mug Software - Quality Shareware and Freeware Exclusively for Mac OS X
Download page : SizzlingKeys for Mac OS X - Control iTunes with keyboard hot keys using this iTunes Controller

edit

Movie/Music | CM:0 | TB:0

tag : iTunes  KeyBind  PreferencePane 

+



管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL