bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 09

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 



http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-380.html

Google+Growl
icn_GoogleGrowl_Utility
Google+Growl : Google Notifier をGrowlに対応させるプラグイン
OS10.5以上(UB)、10.4(UB)各対応
ドネーションウェア


GmailとGoogleカレンダーをメニューバーで操作・チェックするアプリケーション『Google Notifier』を Growl に対応させる為のプラグイン「Google+Growl」の紹介です。


これを初めて起動するときは「Google Notifier」を終了して起動します。するとダイアログが表示されるのでインストールボタンをクリックしてインストールします。
080324gg1


インストール完了後に下のような設定ウインドウが表示されます。
080324gg2

一番上の「Show Growl notifications for:」のそれぞれにチェックすると、GmailとGoogleカレンダーのポップアップウインドウの表示にGrwolを使えるようになります。

ここの「Mail notifications」タブでGmailに関する設定ができます。

上段のところでGrowlで表示されるタイトル・メッセージの設定ができます。
080324gg5

中段の「Notification image:」にチェックするとアドレスブックに写真を登録している人からのメールには、それをサムネイル表示します。
080324gg6
When clicking notifications:」にチェックするとGrowlで表示されているものをクリックすれば、指定したブラウザでそのメールを開きます。
080324gg7


下段の「Show notification for up to XX mails at once」は1度にGrowl表示するメールの数を設定します。




Calendar notifications」タブでGoogleカレンダーに関する設定ができます。
080324gg3

上段のところでGrowlで表示されるタイトル・メッセージの設定ができます。
080324gg8

中段の「When clicking notifications:」にチェックするとGrowlで表示されているものをクリックすれば、指定したブラウザでそのイベントの編集ページを開きます。

下段の「Show notification for up to XX events at once」は1度にGrowl表示するイベントの数を設定します。




これらの設定ウインドウを閉じれば「Google+Growl Utility.app」は終了します。もちろん、これが起動していなくても「Google Notifier」のGrwolでのポップアップウインドウは表示されます。

設定を変更したいときは、また「Google+Growl Utility.app」を起動すれば上記の設定ウインドウが立ち上がります。




Growlの表示設定はシステム環境設定の「Growl」パネルから行います。
080324gg4




この記事では Google+Growl Utility version 3.0b2 を使用しています。

(ダウンロードリンク)
Site top page : waffle software · start
Download page : waffle software · Google+Growl


(関連記事)
Google Notifier --- GmailとGoogleカレンダーをメニューバーで操作・チェックする
Growl --- アプリケーションからの情報を様々なスタイルで通知する

edit

Internet | CM:0 | TB:3

tag : Gmail  Calendar  Growl 

+



管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL



Plus Lab Style : Google+Growl

最近メールチェックのタイミングが押し押しになってしまっていたので、Google+Growlを導入してみました。簡単に言うとMacのデスクトップ上に、GrowlでGmailの新着&Googleカレンダーのスケジュ...

---------- Plus Lab Style | 2010/03/20, 07:06



MACSOFT.INFO : Google+Growl

GoogleカレンダーのイベントとGmail の新着メッセージを知らせてくれる「Google Notifier」を「Growl」に対応させるプラグイン...

---------- MACSOFT.INFO | 2010/12/03, 13:05



MACSOFT.INFO : Google+Growl

Google Notifier を Growl に対応させるプラグイン...

---------- MACSOFT.INFO | 2010/12/03, 13:07