1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-374.html

PresentYourApps : 指定したアプリでメニューバーやDockを非表示・隠す
OS10.4以上(UB)
ドネーションウェア
指定したアプリケーションが最前面のときに、メニューバー・Dockを隠したり、表示させなくしたりと、フルスクリーンで使いたいときに役立つ「PresentYourApps」の紹介です。
以前のアイコンはスポットライト(照明)みたいなものだったけど、知らない間にLeopard風味のものに変わってました。
PresentYourApps を起動すると、下のようなウインドウが表示され、現在起動しているアプリケーションがリストに表示されます。

何も設定していないときは、各プルダウンリストには「OFF」と表示されます。
例えば Firefox で「Hide Menu Bar and Dock」を選択してみます。

そうすると、Firefox が再起動し、ダイアログで管理者アカウントのパスワードを入力します。
(※ プルダウンリストで設定を変更すると、そのアプリケーションは再起動するので、編集中のファイルなどは事前に保存しておいた方がいいです。)
再度、Ffirefox が起動したときには、メニューバーとDockは隠された状態になります。
ちょっと下の写真じゃ分からないけど、メニューバーが隠されて画面の最上部にもウインドウが表示できます。メニューバーの高さの22px分、広く画面が使えます。

マウスポインタを上部に持って行ったときのみ、メニューバーが表示されます。

画面を広く使いたいときに、何かと便利です。
これは設定したアプリケーションのみ(この例の場合だとFirefoxのみ)に適用され、他のアプリケーションがアクティブなときは普通にメニューバーは表示されます。
もちろん「PresentYourApps」が起動していなくても、適用され続けます。
Dockも同様に隠されますが、これはDockの環境設定で「隠す」ように設定していれば、あまり意味がないものです。
しかし、「Remove Dock」「Remove Menu Bar and Dock」に設定しておくと、、そのアプリケーションがアクティブなときは、(マウスポインタをDockの場所に持って行っても)Dockが表示されません。
起動していないアプリケーションを「PresentYourApps」で設定したいときは
Fileメニュー>Open Application... (command+O)
で、アプリケーションを選択し、プルダウンリストでどれかを選択します。

この記事では PresentYourApps version 2.0(122) を使用しています。
(ダウンロードリンク)
Site top page : Eternal Storms Software - Because We Care
Download page : Eternal Storms Software - PresentYourApps
▽同じ「タグ」が付いた関連記事
trackback URL