bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 09

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 



http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-356.html

ResizeIt
icn_ResizeIt
ResizeIt : 画像イメージのリサイズ、フォーマット変換
OS10.3以上(UB)
フリーウェア


画像イメージのリサイズ、フォーマット変換をするシンプルなソフト「ResizeIt」の紹介です。

試しに下のようなjpg,tiffのイメージフィルをリサイズしてみます。
071110ri1

使い方はとてもシンプルで、まず画像イメージ(QuickTimeで表示できるフォーマット)を ResizeItアイコンにドラッグ&ドロップするか、ResizeIt を起動したときにイメージファイルを選択します。
071110ri2

Finderウインドウのツールバーに「ResizeIt」を登録しておくと便利です。ちなみに、イメージファイルの入ったフォルダごとのリサイズはできません。


これで ResizeIt のウインドウが表示されます。
071110ri3

「ファイルの保存」で今あるファイルに上書き保存するか、しないか選択します。上書き保存しない場合はそのフォルダに「Untitled」というフォルダが作られ、そこにリサイズ後のイメージファイルが保存されます。

「サイズ指定」は
・数値指定
・比率指定
・最大幅指定
から選択します。

ここの数値を入力するときに気を付けなければならないのが、各数値を tabキー などで一度確定しないと反映されません。

下のように数値入力して、カーソル「|」が点滅している状態で「リサイズ」すると、その数値が結果に反映されないので注意。
071110ri4

あと「フォーマット」で
・JPG
・TIFF
・PNG
・GIF
を選択します。
「JPG」の場合のみ、圧縮率を指定できます。


これらの設定が終わって、「リサイズ」ボタンをクリックするとリサイズされます。

ここでは「最大幅」を250pxに指定してみました。
最大幅では縦横で長い方が「最大幅」として認識されます。
071110ri5



ちなみに、ResizeItのアイコンは自作アイコンを採用して頂きました。このアイコンに使ってる写真は中国のカナスというところで作者の seknさん が撮られたものです。
羊肉をめぐる冒険 カナス 8/19
071110ri6

青い空の背景に草原の稜線といった、とても綺麗な風景写真です。


それと全然関係ないけど ことえり で「あおいそら」を変換してみたら・・・。
一発変換。なぜ、これが第一候補?
前進か後退かは解らないが、Leopardの ことえり は着実に進んでいる・・・。





この記事では ResizeIt Ver2.0(2.0) を使用しています。

(ダウンロードリンク)
Site top page : Spread Your Wings!
Download page : MacSoft-ForOSX-

edit

Graphic | CM:0 | TB:0

tag : 画像編集 

+



管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL