1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-275.html

Highlight : デスクトップにいろいろ書き込めるプレゼン用ツール
OS10.4以上(UB)
ドネーションウェア
デスクトップにいろいろ書き込めて、プレゼンテーションをするときなどに役立つ「Highlight」の紹介です。
こんな風にデスクトップに書き込むことができます。

ただし、文字とか複雑のものは普通のマウスではかなり書きづらいので、矢印や丸などの簡単な図形の方がいいと思います。
たぶん、タブレットペンを使えば書き易いと思う。
それでも普通のマウスで絵を描くって人は、疲れたときにでも気晴らしにデスクトップに落書きしてみるのもいいでしょう。

(´-`).。oO(この絵じゃ、半年後には意味不明・・・)
メニューバー上は書き込めないようになっていて、ここで操作します。

Clear(command+K)で書いたものを消去
Show Styles(option+command+S)でペンの色などの設定をします。

command+H でアプリケーションを隠しているときは、他のアプリケーションを普通にマウスで操作できます。
書いたものを保存することもできます。
Fileメニュー>Save As...
で保存します。

保存されたファイルは拡張子「.hlt」のファイルとなります。

これを Highlight の
Fileメニュー>Open(command+O)
から開くことができます。
(ファイルをアプリ本体アイコンにドッロプしても、なぜか開かなかった。)
この記事では Highlight version1.4 を使用しています。
(ダウンロードリンク)
Site top page : Welcome
Download page : Highlight - Show & Tell
▽同じ「タグ」が付いた関連記事
trackback URL