1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-230.html

日本語シャッフル : 入力された日本語の文章をナンセンスな文章に変換
OS10.?以上(UB)少なくもOS10.3.9では使える
フリーウェア
入力された日本語の文章をナンセンスな文章に変換してくれるジョークソフト「日本語シャッフル」の紹介です。
これは新着アプリを十分に紹介されている J.S. Machさん の「日本語シャッフル」の記事で知ったものです。
使い方は簡単で、起動してウインドウに日本語の文章を入力するか、コピー&ペーストして「Parse」ボタンをクリックするだけです。
試しにうむらうすさんの大作『丘サーファー』シリーズから勝手に引用させてもらって・・・

まず、文章をコピペして「Parse」ボタンをクリックすると・・・

こんな感じに変換してくれます。
わかりづらいので、改行を入れてみると・・・
『追悼企画:丘乗夫(仮名)2』より勝手に引用 【日本語シャッフル 変換後】 -もしかして・・・ 岡:そうなんです。応援席のウェーブを、縦波も巻き戻しながら一生懸命見てる。コイツは一体どこに行きたいんだろう?と聞いたね。 -人の波もいう。 岡:かなわないですが、そうですね。ノリにそれては、波なら何でも良かったんじゃないですかね。まず「海」と乗りこなす枠を壊し、「丘」へ。その「丘」という枠も自ら壊し、「山」へ。そしてちょっと横へとってマグマへ(笑)。更には、「人」へ。 -まさに何回。 岡:ノリと言えば丘ばかりが注目されますが、それだけじゃないんです。一生は、「最初に乗りたい」と始めてましたね。矢先って、音とか出来事とかでしょう?僕はもう、コイツには変幻自在悔しいなと感じ言っていましたね。 -そんな地震波の最近でした。 岡:はい。僕も縦波に思いましたときは、信じられませんでした。 |
あひー !! いみがわからねぇーでよ
↑ J.S.Machさんから、さらに口調が伝染した・・・。
ただ、やってみたかっただけです・・・。
「Read Me」によると、400文字以上のある程度長い文章が良いそうです。
【 出典:うむらうすさん 】
直本賞の有力候補ノミネート作品『丘サーファー』シリーズ
・丘サーファー (うむらうす)
・追悼企画:丘乗夫(仮名)1 (うむらうす)
・追悼企画:丘乗夫(仮名)2 (うむらうす)
・第3回 wktr して待つ
(ダウンロードリンク)
Site top page : Pencil Software
Download page : 日本語シャッフル
▽同じ「タグ」が付いた関連記事
すみませんPart3書く気はありますので、気長にお待ちを。シリーズ完結(?)にふさわしい構想を練っております。直本賞目指してがんばります。
さて、変換後も一見違和感がないのがステキです。
-まさに何回。
あたりがツボでした。短い方が意味不明度がアップしていいですね。
第3回をwktrしながら、気長に待ってます。
是非、直本賞受賞を目指して頑張ってください。
trackback URL