bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 12

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 



http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-147.html

QaLL
icn_QaLL
QaLL : アプリケーションの一括終了、一括始動
OS10.3以上(UB)、OS10.2.x以前の場合はQaLL v1.0
フリーウェア


起動中のアプリケーションを一括終了、また一括始動してくれるソフト「QaLL」の紹介です。アプリケーションを終了させるソフトなので、取り扱いには注意が必要です。

どんなときに役立つかというと、Excel、Phtoshop、GoogleEarth といったCPUのパワーをかなり必要とするアプリケーションを起動する前に(使っているMacによって差はあると思いますが)「QaLL」で一括終了させて楽をしようといったものです。


例として、現在これだけのアプリケーションを開いているとします。
Expogesture の タスクスイッチ のウインドウ)
070516qa4

これで、QaLL を普通に起動すると・・・
070516qa3

Finder と QaLL 以外は終了します。
(Sfariで Taboo を入れていて、複数タブを開いているときは、QaLL で終了させようとしても、確認ダイアログを表示して、いきなり終了させません。)

そして、QaLL の「Launch!」というウインドウが表示されます。
070516qa1
この Launch! をクリックすると、先程終了させたアプリケーションが一括始動します。この起動時間がけっこう早いです。
※ただし、それまで開いていたファイルは復元出来ませんので、ご注意下さい。


QaLL を commandキー を押しながら起動させると、下のようなウインドウが開きます。あらかじめ、このウインドウに QaLL で終了させたくないアプリケーションを登録(ドラッグ&ドロップで登録出来ます。)しておくことが出来ます。
070516qa2

このウインドウの「終了のみ(Launchボタンは表示しない)」にチェックを入れると、「Launch!」ウインドウを表示せずに QaLL 自体も終了します。






(ダウンロードリンク)
Site top page : Spread Your Wings!
Download page : Mac Free Soft

edit

Utility | CM:0 | TB:0

tag : Launch+Shutdown  Launcher 

+



管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL