bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 06

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 



スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

edit

スポンサー広告 | |
+


http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-135.html

Google Earth
icn_GoogleEarth
Google Earth : 世界各地の衛星写真・航空写真を表示
OS10.4以上(UB)、ブロードバンド環境
フリーウェア


今さら説明の必要のないほど有名な「Google Earth」の紹介です。
ご存知の通り、世界各地の衛星・航空写真を見ることが出来るソフトです。
070519ge1

少しだけ使い方を説明すると、主な操作はウインドウ右上のコントローラーで行います。
070519ge2

また、ウインドウ上をドラッグして移動も出来ます。
070519ge3

control+ドラッグ(右クリック+ドラッグ)でも拡大縮小出来ます。
スクロールホイール付きのマウスであれば、ホイールで拡大縮小出来ます。

詳しい使い方は、下記のサイトをご覧頂ければ、解り易いと思います。

グーグルアースを楽しむ@Noblesse Oblige
Google Earth(グーグルアース)の使い方
GoogleEarth(グーグルアース)の使い方まとめ




左下の「レイヤ」で注目スポットを簡単に見つけられます。
試しに「世界遺産」をチェックしてみると、地図上に世界遺産のマークが表示されます。
070519ge4


これをクリックすると、その説明表示が出ます。
070519ge5



Google Earth を使っていて「すごい」と感心するところは、やはり建物の3D表示ではないでしょうか。フリーのソフトで、これだけ出来るのはすごい。
070519ge6

横からのアングル。ランドマークとなる建物の描写は細かく描かれています。それ以外の建物も形状と高さは表現してあるので、街の雰囲気がわかりやすい。
070519ge7


僕の場合、世界中をボーっと見てたら結構時間が経っていることが多いです。

それと知らない間に version4.1 から OS10.3.9 はドロップアウトされたようですね。Pantherユーザは間違って上書き保存のバージョンアップしないよう注意した方がいいです。

もし間違ってバージョンアップしてしまったという方は、現在のところ Google Earth ヘルプ の「Google Earth Mac 10.3.9を利用の方へ」のスレッドで救済措置がとられているようです。
一刻も早くv4.0を手に入れたい方は・・・VersionTracker へ

※この記事では Google Earth version4.0.2736.0 を使用しています。





(ダウンロードリンク)
Site top page : Google Earth
Download page : Google Earth のダウンロード - PC、Mac、Linux




(関連記事)
Flash Earth --- サイト紹介の記事
Earth News & Stock News --- GoogleEarth上でニュースや、株式指数を表示

edit

etc | CM:0 | TB:0

tag : Map 

+



管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。