bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 12

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 



http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-13.html

インスペクタ
インスペクタ
この左の写真を見てMacを使ったことのある方なら「情報を見る」ウインドウだと思われた方もいらっしゃると思います。

これは「インスペクタ」です。

表示する内容は「情報を見る」と全く同じですが、インスペクタはフローティングウインドウ(常に最前面にいるウインドウのこと)で表示され、デスクトップやFinderウインドウで選択されたファイルやフォルダの情報を表示し、
次に違うファイルが選択されると、そのファイル情報を表示し直します。

たくさんのファイル情報をみるときなど、便利です。
また、インスペクタを表示しているときでも「情報を見る」ウインドウを開くことが出来ます。

Finderでファイルメニューを表示し、 optionキーを押すと「情報を見る」のところが「インスペクタ」に変わります。

ショートカットは option+command+I(アイ) です。



もっと、情報が少なくてもいい場合は(写真画像などのサムネイルの確認など)
Finderウインドウでカラム表示すれば便利です。
黄色の丸部分をクリック(or command+3)するとカラム表示になります。

カラム

edit

Macの基本操作 | CM:0 | TB:0

tag : Tips    Finder 

+



管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL