1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-123.html

HardwareGrowler : Macの各種接続状況のチェック
Growlバンドルソフト
Growlにバンドルされているソフトウェア「HardwareGrowler」について説明したいと思います。この「HardwareGrowler」はUSB、FireWire、AirMac、Bluetoothなど、Macに接続されたり、接続が切れたりする状況をGrowl表示で知らせてくれるソフトです。
無線ルータ(AirMacじゃないけどAirMacと表示された)に接続したところ。

ネット接続したところ。IPアドレスが表示されます。

USBにマウスをつないだところ。

ボリュームを検知したところ。

ボリュームがイジェクトされたのを検知したところ。

ちなみに、これらのGrowlの表示スタイルは「AboveTheNight」です。
アップルメニュー>システム環境設定>Growl
で「アプリケーション」タブの「HardwareGrowler」のところで表示設定出来ます。

「HardwareGrowler」はGrowlをダウンロードしたときの「Extras」フォルダに入っています。
(関連記事) Growl
▽同じ「タグ」が付いた関連記事