1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-12.html

テキスト入力で、このりんごマークはみなさん1度はみたことがあるのではないでしょうか?
入力の方法は option+shift+K で りんごマーク を入力することが出来ます。
このような特殊な文字の入力についてのTipsを紹介します。
僕はこのoption+shift+Kをすぐに忘れてしまいます。commandキー?controlキー?J でOKだったかな?といった具合です。
そこで、便利なのが「キーボードビューア」です。

まず、アップルメニュー>システム環境設定>言語環境を開き、入力メニューを選択してキーボードビューアのチェックボックスのチェックを入れて下さい。
そうすれば、ことえりメニューからキーボードビューアを呼び出せます。
キーボードビューアは shift や option キーを押すと、その状態で入力できる文字を表示してくれます。上の写真は option+shift を押した状態でのキャプチャです。

これを使えば、りんごマーク以外の特殊な文字を入力するときにも参考になるかと思います。
(関連記事)
Macで使うHTMLでの特殊文字 --- りんごマークなどの文字コード表
▽同じ「タグ」が付いた関連記事
trackback URL