1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-110.html

Megazoomer : Cocoaアプリウインドウのフルスクリーン化
SIMBLプラグイン、OS10.3以上
フリーウェア
Cocoaアプリケーションのウインドウをフルスクリーン化するSIMBLプラグイン「Megazoomer」の紹介です。
Megazoomer の使い方は「commnd + return」キーを押すだけで、最前面のウインドウをフルスクリーン表示してくれます。
元に戻すにはもう一度「commnd + return」キーを押して下さい。
Safariの普通の表示です。commnd + return を入力すると・・・

フルスクリーン表示になります。メニューバーとDockは表示されません。

QuickTime で試すと・・・(これは普通の表示)

フルスクリーン表示。下のコントロールバーは残ります。

SIMBLプラグインなので、当然ながらCocoaアプリケーションでしか動作しません。iTunes や Firefox などでは動作出来ません。
ダウンロードは ianhenderson.org の megazoomer のページから。
インストール方法は
/Users/あなたの登録名/Library/Application Support/SIMBL/Plugins/
に「megazoomer.bundle」を移動して下さい。
先に SIMBL をインストールしておく必要があります。
(関連記事) SIMBL
▽同じ「タグ」が付いた関連記事
trackback URL
プライベートブログなのっと! : Macのウィンドウをフルスクリーン(全画面表示)にする megazoomer のインストール方法とショートカットの使い方
2011年の夏に登場を予定されている Mac OS X Lion の特徴として、iPadと同じように全てのアプリケーションがフルスクリーンで使えるようになる。 Mac OS X Lion の登場までまだまだ時間があるので、 Mac...