bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 09

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 



http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-1080.html

Licensed
icn_Licensed.jpg
Licensed : シンプルなアプリケーションのライセンスコードの管理ソフト
OS10.4以上(UB)
フリーウェア


アプリケーションのライセンスコードを記録・管理する「Licensed」の紹介です。
110227lic1.jpg


シェアウェアのアプリケーションのラインセンスコードを、この「Licensed」に入力して保存管理しておく、シンプルなソフトです。

使い方はツールバーの「」ボタンで、新規ライセンスを作り、そこにレジストしたときのオーナー名、メールアドレス、日時などを入力して行きます。


登録したいアプリケーションをリスト部分にドラッグ&ドロップすることでも、新規ライセンスを登録できます。
110227lic2.jpg


ドラッグ&ドロップした場合、アプリケーション名・デベロッパ名などが自動で入力されます。
110227lic3.jpg
あとはライセンスコード、メモなどを書き加えます。
※自動でライセンスコードを入力するとか、そういった機能はありません。



とてもシンプルに作られていて、パスワードでロックするとか、ないので他の人には使わせないようした方がいいです。

アプリケーション本体をホームフォルダ以下に保存しておくとか、データファイル(~/Library/Application Support/Licensed/Data.licensed)のアクセス権でオーナー以外は閲覧不可にしておくとか、気になるならそういった対策をしておいた方がいいでしょう。






この記事では Licensed 1.0 を使用しています。

(ダウンロードリンク)
Site top page : Amar Sagoo
Download page : Licensed

edit

Utility | CM:0 | TB:0

tag : License  管理マネージャ 

+



管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL