1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-1068.html

The Colour Clock : 16進数の時間をカラーコードとして背景色に表示する
スクリーンセーバ
OS10.5、OS10.6(UB) 各対応
フリーウェア
時間を16進数で解釈して、そのカラーコードを背景色にした時計のスクリーンセーバ「The Colour Clock」の紹介です。

時間によって背景の色が変化していきます。

オプション設定によって、表示を「時間」「カラー」「時間とカラー」から選択できます。

(一度のこのオプションを開くと、次に開くときには一旦システム環境設定を終了させないとうまく表示できない・・・)
「時間とカラー」を表示したもの

「カラーを表示したもの」

この記事では The Colour Clock 1.0 を使用しています。
(ダウンロードリンク)
Site top page : The Colour Clock
Download page : 上に同じ
(左下の 10.5 , 10.6 のリンクのところからダウンロードできる)
▽同じ「タグ」が付いた関連記事
trackback URL