bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 09

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 



http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-1031.html

MultiTextConverter
icn_MultiTextConverter.jpg
MultiTextConverter : テキストファイルの文字コードや改行コードなどを変換する
OS10.4以上(UB)
フリーウェア


テキストファイルの文字コードや改行コードなどを変換する「MultiTextConverter」の紹介です。

使い方は、MultiTextConverter を起動して「環境設定」で内容を設定し、ファイルをアイコンにドラッグ&ドロップで変換します。


変換したいテキストファイル、もしくはテキストファイルが入ったフォルダを、MultiTextConverter のアプリケーションアイコンにドラッグ&ドロップして、ファイルを変換します。
(Dockに表示されている MultiTextConverter のアイコンにドラッグ&ドロップしてもOK)
101125mt1-1.gif
完了すると、MultiTextConverter も終了します。


1つや2つのテキストファイルでは、難なくテキストエディタで文字コードなどの変換をできますが、たくさんある場合は、バッチ処理のできる MultiTextConverter を使う方が便利です。





環境設定command+, )では、いろいろな設定ができます。

「変換」タブ
  • 改行(行末)コード
  • 文字コード(テキストエンコーディング)
  • 半角カナ を 全角カナ に変換
などを設定します。
101125mt2.gif

改行コード」はリストから以下のように選択できます。
101125mt3.gif

文字コード」は以下の通りです。
101125mt4.gif

詳しくはアプリに同梱の「取扱説明書.pdf」に詳しく記されています。


ファイルの クリエータコードタイプコードも設定できるようになっています。






「種類別オプション」タブ
html, xml, css ファイルについて、変換するときにメタタグとかの内容を自動で書き換えてくれる便利なオプション機能を設定できます。
101125mt5.gif


例えば、文字コードが「euc-jp」のhtmlファイルを、文字コード「utf-8」に変換してみます。
101125mt7.gif
(↑こんな感じに設定して変換してみる)

そして、変換前と変換後の htmlファイルをテキストエディタで開いてみると、下のように自動的にメタタグの内容も書き換えられています。
101125mt6.gif






「拡張子」タブ
ファイルの拡張子を追加・変更したり、削除したりできます。
101125mt8.gif






「バックアップ」タブ
101125mt9.gif

MultiTextConverter でファイルを変換するときは、オリジナルのファイルに上書きする形で変換されます。なので、ここでバックアップをとるように設定しておけば安心です。

デフォルト設定では、MultiTextConverter で変換する前のオリジナルのファイルは

/Users/アカウント名/Library/Application Support/RK-KAIHATSU/MultiTextConverter/Backup

の場所に残されるようになっています。
バックアップは安心だけど、大量に変換するときなどはハードディスクの肥やしにならないように気を付けておいた方がいいかと思います。







この記事では MultiTextConverter 3.5.4 を使用しています。

(ダウンロードリンク)
Site top page : アールケー開発
Download page : MultiTextConverter @ アールケー開発

edit

Schedule/Text | CM:0 | TB:0

tag : テキスト  ファイルフォーマット 

+



管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL