bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 06

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 



http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-1008.html

RemoteClock
icn_RemoteClock.jpg
RemoteClock : AppleRemoteで表示操作できるシンプルな時計
OS10.5以上(UB)
フリーウェア


AppleRemoteで表示操作できるシンプルな時計「RemoteClock」の紹介です。

使い方は AppleRemote の「MENUボタン長押しで、現在の時刻をスクリーンに大きく表示します。
100706rc1.jpg

現状の画面にうすいスモークをかけて(設定による)、時計を表示します。


別に「AppleRemote」リモコンを持っていなくても、メニューバーに表示されるクロックアイコンをクリックして、同様に時計を表示します。
100706rc2.jpg


時計を表示している間に、マウスポインタをメニューバーの方へ持っていくと、背景の透過具合を調整するスライダが出てきます。
100706rc3.gif



終了させるときは「RemoteClock」のクロックアイコンを control+クリック(右クリック)、もしくは時計を表示しているときにスクリーンのどこかを control+クリック(右クリック)すると、終了メニューが表示されます。
100706rc4.jpg






この記事では RemoteClock 1.0 を使用しています。

(ダウンロードリンク)
Site top page : Cocoabeans
Download page : Cocoabeans

edit

Schedule/Text | CM:0 | TB:0

tag : 時計  AppleRemote 

+



管理者にだけ表示を許可する
 

trackback URL