http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-993.html
2009/11/02 (Mon)
もう既にご存知の方も多いかと思いますが『MacHeist』でまた何かやってます。

MacHeist にログインして、望遠鏡みたいなものを操作して、ある座標のところをチェックするとミッション完了のようです。
座標のヒントは Twitter で「MacHeist」(←ネタバレ注意)と検索すると・・・。
座標を探し当てると、上の画面のようになります。
(3日後にまた何かある?)
「TWEET FOR A TREAT」のところをクリックして、Twitter でそれをつぶやいたら、「My Loot」のページからアプリケーションのシリアル番号を取得できます。
もらえるソフトウェアは、ハードディスクの使用量をかっこいUIで視覚的に見れる「DaisyDisk」です。

こんな風にハードディスクの使用量を視覚的に捉えられます。


MacHeist にログインして、望遠鏡みたいなものを操作して、ある座標のところをチェックするとミッション完了のようです。
座標のヒントは Twitter で「MacHeist」(←ネタバレ注意)と検索すると・・・。
座標を探し当てると、上の画面のようになります。
(3日後にまた何かある?)
「TWEET FOR A TREAT」のところをクリックして、Twitter でそれをつぶやいたら、「My Loot」のページからアプリケーションのシリアル番号を取得できます。
もらえるソフトウェアは、ハードディスクの使用量をかっこいUIで視覚的に見れる「DaisyDisk」です。

こんな風にハードディスクの使用量を視覚的に捉えられます。

スポンサーサイト