bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 12

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 

http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-667.html

MindNode
icn_MindNode.jpg
MindNode : マインドマップを書くためのツール
OS10.5以上(UB)
フリーウェア (MindNode Pro は $19.95)、日本語対応


マインドマップを書くための専用アプリケーション「MindNode」の紹介です。
100217mn3.jpg

マインドマップっていうのは、キーワードなどを連想ゲームのようにしたりして、電車の路線図みたいな図形を書いて広げて行き、自分の考えを整理したり、何かのコンセプトを煮詰めるときなどに使う方法です(まあ、今更こんな説明は必要ないと思うけど)。

こうしたアプリケーションで書いて行くと、あとから、キーワードの位置を別に場所にしたりできるので、紙と鉛筆で書いて行くより便利に使えます。


MindNode を立ち上げて、新規ウインドウを開くと、まず下のようなものが表示されます。
100217mn4.gif

まず「Mind Map」と書かれているところに、主題となるキーワードや文章を入力します。

そして、ここの「」ボタン(or ツールバーの+ボタン)をクリックして、
ノード」と呼ばれる枝葉の部分を追加して行きます。

最初の元となるノードは、枠で囲われていて「メインノード」といいます。
これは shift+return などで、追加でき、1つのドキュメントに複数のメインノードを作れます。




あとはノードをどんどん継ぎ足していき、マインドマップを形作って行きます。
100217mn12.gif




各ノードを選択してインスペクタウインドウで、そのノードの線の色や種類を選択できます。
100217mn5.jpg

もちろん、文字の色やフォントなども、フォントパネル( command+T )、カラーパネル( shift+command+C )で編集・選択できます。

文字の大きさはフォントパネルでも設定できるし、command++ or command+- で大きく・小さくできます。

ノード内の文章に改行を入れるときは option+return でできます。



ある程度書いて、あとから1つ上のノードを挿入したいときは、コンテキストメニューなどから「新規親ノードを挿入」を実行すると、親ノードを追加できます。
100217mn7.gif



当たり前のことかもしれないけど、後からレイアウトを変更したいときは、目的のノードをドラッグして移動すると、その子ノードも選択されて一緒に移動します。
100217mn8.gif
この辺りが紙にマインドマップを書くのと大きく違って、便利なところです。




書き方を工夫すれば、親子関係にないノード同士を関連性のあるようにつなげた表現もできるかと思います。
100217mn11.gif

例えば、上の淡いオレンジラインのノード(点線のライン)は「空白」を入力して別のノードに重なるようにレイアウトして、関連性があるかのように表現しています。

この辺りはフリー版でもアイディア次第でいろいろできるかと思います。




ウインドウ左下のリストから、表示の拡大縮小の率を選択できます。
100217mn6.gif
また command+スクロールホイール で表示の拡大縮小ができます。

ウインドウ内での表示範囲を移動するときは space+ドラッグ でできます。

あとよく使う操作として
  • command+Z --- Undo
  • shift+command+Z --- Redo
が使えます。



マインドマップが書けたら保存します。
拡張子「.mindnode」のファイル形式で保存されます。
100217mn9.gif

もちろん、他の形式にも書き出すこともできます。
100217mn10.gif
HTMLなどを選択すると、箇条書きになります。




この「MindNode」というアプリケーションの使い方を調べるために、自分でも1つマインドマップを書いてみました。テーマは最近のギスギスとした(精神的)攻撃性をもった社会情勢について。
100217mn1.gif

(・ω・)なにインテリっぶてんのさ。
(・з・) ちっ、うっせーな。








この記事では MindNode 1.4.5 を使用しています。

(ダウンロードリンク)
Site top page : MindNode
Download page : 上に同じ

スポンサーサイト



edit

Schedule/Text | CM:0 | TB:0

tag : MindMap 

+