bgpict2.png 
わかばマークのMacの備忘録
初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

2023 / 05

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 

http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-433.html

X-MasTree
icn_X-MasTree
X-MasTree : デスクトップにクリスマスツリーを表示
OS10.3、OS10.4以上(UB)各対応
ドネーションウェア、日本語対応


E-WA’S BLOGさん の『X-Mas Tree 1.4 - E-WA’S BLOG』で知った、デスクトップにクリスマスツリーを表示するソフト「X-MasTree」の紹介です。

起動すれば、デスクトップにツリーが表示されます。
071219xt1


環境設定(command+,(コンマ))でいろいろ設定できます。
071219xt2


クリスマスまでの日にちをカウントダウンしたり、Dockにカスタマイズしたツリーを表示することもできます(ちゃんと点滅したりします)。
071219xt3





この記事では Version Number 1.4 を使用しています。

(ダウンロードリンク)
Site top page : jschilling.net
Download page : jschilling.net: X-MasTree
スポンサーサイト



edit

etc | CM:0 | TB:0

tag : Decoration  Christmas 

+

http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-371.html

Snowflakes
icn_Snowflakes
Snowflakes : デスクトップに雪の結晶を降らせる
OS10.4以上(UB)
ドネーションウェア、日本語対応


前の記事『Snowplane』『Snjór』にまたまた引き続き、デスクトップに雪の結晶を降らせるアピアランスソフトの「Snowflakes」の紹介です。

このソフトはE-WA’S BLOGさん の『Snowflakes 1.2』で知りました。


Snowflakes はデスクトップに雪の結晶を降らせます。
071119sf3

デスクトップピクチャを変えるとこんな感じ。
071119sf2


Snowflakesメニュー>環境設定(command+,(コンマ))
で環境設定ウインドウが開きます。
071119sf1





この記事では Snowflakes v1.1.2 を使用しています。

(ダウンロードリンク)
Site top page : Xmas Lights
Download page : Snowflakes



(関連記事)
Snowplane --- デスクトップに雪を降らせる
Snjór --- デスクトップに雪を降らせる

edit

etc | CM:0 | TB:0

tag : Decoration  Christmas 

+

http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-369.html

Snjór
icn_snjor
Snjór : デスクトップに雪を降らせる
OS10.3以上(UB)
ドネーションウェア、日本語対応(別途 日本語リソースをインストール)


前の記事『Snowplane』に引き続き、デスクトップに雪を降らせるアピアランスソフト「Snjór」の紹介です。

デスクトップピクチャを黒一色にして、Snjór を起動すると、こんな感じです。
071119sj2

デスクトップピクチャが下のような場合は、珊瑚の卵が浮遊しているようにも見えます。これなら夏でも使えるかも。
071119sj3

環境設定で雪の量、落ちる早さなどを設定できます。
071119sj4



ちなみに、アプリ本体アイコンは上に表示されているものとは違います。真っ白なので、白背景では見えないので。
071119sj1

設定によりますが、最前面のウインドウにも雪が積もります。最前面のウインドウが変わったときには一気に雪が舞い降ります。





この記事では Snjór version 1.0 を使用しています。

(ダウンロードリンク)
[Snjór]
Site top page : ninja kitten
Download page : Snjór

[日本語リソース]
Site top page : E-WA’S BLOG
Download page : Snjor 1.0 - E-WA’S BLOG



(関連記事)
Snowplane --- デスクトップに雪を降らせる
Snowflakes --- デスクトップに雪の結晶を降らせる

edit

etc | CM:0 | TB:0

tag : Decoration  Christmas 

+

http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-366.html

Snowplane
icn_Snowplane
Snowplane : デスクトップに雪を降らせる
OS10.4以上(UB)
ドネーションウェア


デスクトップに雪を降らせるアピアランスソフト「Snowplane」の紹介です。

起動すると、画面が少し暗くなり、デスクトップに雪が舞い降ります。
071115sp1

マウスクリック(エリアドラッグ)すると、雪がちょっと舞います。

終了したいときは、メニューバーのアイコンから操作します。
071115sp2

ここで、ログイン項目 に登録することもできます。





この記事では Snowplane version1.3 を使用しています。

(ダウンロードリンク)
Site top page : A Holiday Cocoa Duel : Home
Download page : A Holiday Cocoa Duel : Downloads



(関連記事)
Snjór --- デスクトップに雪を降らせる
Snowflakes --- デスクトップに雪の結晶を降らせる

edit

etc | CM:0 | TB:0

tag : Decoration  Christmas 

+

http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-112.html

Sakura
icn_Sakura
Sakura : Desktopに桜を散らせる
OS10.3以上(UB)
フリーウェア
※季節限定ダウンロード


デスクトップに桜の花びらを散らせ、心の和むアピアランスソフト「Sakura」の紹介です。
もう、桜が散ってしまってから紹介しても遅いのですが、散ってしまった今だからこそ・・・、あなたのMacに桜を咲かせましょう・・・。
(単にチェックするのを忘れていた言い訳ですのでスルーして下さい)


使い方は簡単で「Sakura」アイコンをダブルクリックして、しばらくすると桜の花びらが舞い始めます。
070422sk1


マイクに息を吹きかけると、花びらが舞散ります。
(写真では解りづらいですが・・・)
070422sk2
これが、けっこう楽しい。


サクラメニュー>環境設定(command+,(コンマ)) で花びらの量と風の強さを指定出来ます。多くしすぎると、Macの動作が遅くなるので注意。
070422sk3




(ダウンロードリンク)
Site top page : STUDIO-蔵
Download page : サクラ ver2.1.0

※季節限定ダウンロードですのでお早めに。

edit

etc | CM:0 | TB:0

tag : Decoration 

+